「子供にYouTubeを見せるなら知育に役立つものを見せたい」「無料で見られるおすすめの知育動画が知りたい」そんな風にお考えのママさんパパさんにおすすめなのが、おにぎりのキャラクターと一緒に遊びながら、たくさんのことを体験・学習できる「ニギリンジャー」です。ニギリンジャーは、子育て中のおにぎり好きメンバーが集まって、「こんな動画があったら良いね」と話し合いながら作っている、リアルなママ・パパのアイデアが満載のこども向け知育チャンネル。2歳から6歳ぐらいの子どもたちが、「楽しみながら学べる安全なコンテンツ」を毎週金曜日16時に配信しています。大人気の「間違い探しクイズ」や「覚えようシリーズ」、動物、乗り物、食べ物など子どもたちが大好きな映像がもりだくさん。ご家庭で楽しく動画を見ながら、ひらがなを覚えたり、頭のトレーニングをしたり、無理なく子どもの能力を伸ばすことができる内容になっています。ぜひお気軽にご視聴いただき、お子さまの知力や好奇心を育んであげてくださいね。それではニギリンジャーの動画ラインナップを紹介していきます。おすすめ知育動画「ニギリンジャー」のカテゴリー【2〜6歳】【キッズアニメ】ニギリンジャーのオリジナルアニメニギリンジャー第1話「お米をあらおう」かわいいおにぎりキャラ達がご飯を炊くために奮闘中!%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FRuYhLztAbPc%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eニギリンジャー第2話「まきを採ろう♪」ツナマヨがお相撲さんに!?%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2F1QHrggLoCLo%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eニギリンジャーオリジナルアニメは、◎人を笑顔にする◎食べ物を大切にする◎おにぎりが好き◎他者を助けるなどをテーマに子どもが楽しめる動画を作成しています。攻撃的なシーンや勧善懲悪的な考え方などはありませんので安心してご覧いただけます。食育アニメは農林水産省の第4次食育推進基本計画に基づいた内容となっています。【遊び】探してみよう/間違い探しシリーズなどはたらくくるまを探そう✨たくさんの乗り物の中からパトカー、消防車、救急車を1分で見つけてね♪%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FNWyvQEx_Meo%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eニギリンジャーの子供向けクイズ✨5つのまちがいさがし!頭の体操120秒♪脳トレ&知育動画%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2Fz57IZIwFPwY%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E絵の中に隠れているものを見つける「探してみよう」。いろんなテーマの2つの絵の中で「間違い」を見つける「間違い探し」。どちらもお子さんの大好きなコンテンツです。1分で見つけられるかな??ぜひ親子で挑戦してみてください。【知育】覚えよう/生き物/乗り物シリーズなど【幼児向け】ひらがなを楽しみながらお勉強✨ ひらがなの書き方をニギリンジャーと覚えよう♪%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FCylZ_VCEdYw%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E映画みたいな大迫力の3D!16種類の恐竜が登場!恐竜の名前を覚えよう♪%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FcuykzVQr8qM%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E幼児から描ける昆虫の絵!プロのイラストレーターが教える子供にやさしいクワガタムシの描き方✨%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2Fs-6bpsXxw0Q%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eみんなが大好きな昆虫、動物、乗り物、恐竜以外にも、食べ物やあいさつ、あいうえおなど、盛り沢山なテーマで、クイズもあったりと親子で楽しめる内容になっています。【食育】おにぎりを作ってみた/食育間違い探しなど【子供喜ぶレシピ】キャラおにぎり♪ニギリンジャーのおにぎりを作ってみた%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FGiuzSuIZxHQ%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E【食育間違い探しクイズ】5つのまちがいさがし!頭の体操120秒♪脳トレ&知育&食育動画%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FQWfa2lUuE5w%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eニギリンジャーでは、ご飯を食べることの意味やもったいないの精神など、食事やマナーの大切さを伝えたいと考えています。◎食育アニメと知育・食育動画は、「食育アドバイザー※」「知育レクリエーションインストラクター※」監修のもと作成しています。※一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)認定資格【コラボ】横浜市立金沢動物園/横浜市民防災センターなど20分まとめ動物動画★動物園でキリン、オオカンガルー、インドゾウ、コアラの飼育員さんに動物の事を聞いたよ🍙%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2F9yUaCFopVKg%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E【横浜市消防局全面協力】本物の消防士さんが教えてくれる!「お・は・し・も・ころころ」で覚える火災対策!%3Ciframe%20width%3D%221255%22%20height%3D%22706%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FFIiRLmOyXiU%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E食や育児、地域に関連した企業や施設とのコラボレーションを通じ、子どもだけではなく、大人にも楽しめるさまざまな情報を発信していきます。動画視聴・チャンネル登録はこちらから!子供・幼児向け知育動画を活用するメリットとは?知育動画のメリットとして最初に思い浮かぶのが、言葉の習得です。子どもが新しい言葉を覚えて話すようになる姿は、親にとって本当に嬉しいものですよね。子どもたちの多くは3歳くらいからひらがなに興味を示し、4〜5歳くらいで読んだり書いたりができるようになってきます。一般的に言葉を覚えるのは『聞く・話す・読む・書く』の順番です。最初が「聞く」というのがポイント。子どもは見て覚えるよりも、実は聞いて覚える方が得意なんですね。そのため新しい言葉を覚えさせたい時は、音声つきの映像を用意してあげると頭に入ってきやすいと言われています。他にもたくさんの学習効果が期待できる知育動画。そのメリットを簡単にご紹介します。1)言葉・色・形などの学習知育動画は「目で見る情報」と「耳で聞く情報」をタイミングよく提供するため、ひらがな、カタカナ、数字、アルファベットなどの言語スキルや色彩感覚の向上に役立ちます。2)社会的なスキルの発達知育動画は社会的なテーマや行動に焦点を当てています。友情、協力、感謝などの概念を学び、社会的なスキルを発達させるきっかけになります。3)創造力の育成物語やキャラクターを通じて子どもたちが自分の考えを広げると、想像力や創造力が自然と身につき、表現する力が養われます。4)集中力や意欲の向上話しかけるような対話形式の動画は子供たちの興味を引き、集中力を発達させる手助けになります。「もっと知りたい!」という意欲を向上させ、主体性や積極性が育まれます。5)新しい概念の理解知育動画は、科学、数学、歴史などのさまざまな概念を子供たちに紹介する手段になります。楽しく学べるため、遊んでいるうちに新しい知識を獲得できます。以上、子供・幼児向け知育動画を活用するメリットでした。子供たちに見せる動画の内容は慎重にチェックする必要があります。適切な年齢向けのコンテンツを選んで、子どもたちの学習の幅を大きく広げてあげましょう。 まとめ:ニギリンジャーのイラストを募集中!おすすめの知育動画チャンネル「ニギリンジャー」をご紹介しました。他にもたくさんの面白い動画が見られますので、ご家族みなさんでチェックしてみてくださいね。ニギリンジャー運営チームでは、ニギリンジャーのイラストも募集しています。お子さまが書いた手書きのイラストを、#ニギリンジャー を付けて、TwitterかInstagramで投稿してください。書いてくれたイラストは、もれなくYouTubeやSNSで紹介させていただきます!お子さまのお名前がわかるように投稿いただけるとありがたいです。ニギリンジャーは、毎週金曜日16時に新しいコンテンツを配信中。チェンネル登録をして、楽しい知育動画をお楽しみください!【ニギリンジャー】チャンネル登録よろしくお願いします↓https://www.youtube.com/c/nigiringer【ニギリンジャーホームページ】https://nigiringer.studio.site/